みなさま こんにちは
今週末は、世界選手権がいよいよ開催ですっ
コースも世界グランプリに向けて着々と準備中です。
11月は、「もてぎレーシングスクール」と「レーシングスクールLight」をそれぞれ開催させていただきます。
タイムテーブルをホームページに公開中です。
11月6日(月)に開催の
もてぎレーシングスクールは、定員20台の少人数制スクールです。
講師は、約5名のお客様に対して1名です。お客様のライディングをガッツリとレクチャーしていただきます。
レーシングスクールの主任講師として、2度の世界チャンピオンに輝いた
「坂田和人」さんが、決定いたしました。
ジュニアライダーの育成から、世界グランプリの解説までをこなす坂田さんから
みっちりとレクチャー受けてください。
◆もてぎレーシングスクール(定員20台)概要
◆中級者向け
●対象者:2分8秒~2分40秒位/1周
●定員20台の少人数制のライディングスクール
●走行時間:30分×4本
●座学ディスカッション 走行後・各4回
●自動計測器によるタイム計測あり、食事つき
※ロードコース(フルコース)を2分7秒以上のタイムで周回されるお客様は、マーシャルバイクの仕様上、対応いたしかねますので予めご了承ください。
■11月15日(水)に開催するのは
もてぎレーシングスクールLight(ライト)です。
ライトは、定員40名の多人数制のスクールです。
ライディングスクールに出て見たいなぁと、迷われている方はまずは
リーズナブルなライトに参加してみては、いかがでしょうか。
◆もてぎレーシングスクール Light(定員40台)概要
◆初心者から中級者向け
●対象者:2分15秒~2分55秒位/1周
●サーキットのルール講習
●ライディングの基本
●走行時間:30分×3本
●座学ディスカッション 走行後・各3回
●自動計測器によるタイム計測あり、食事つき
今回は、まず2名の講師が決定しましたのでご案内いたします。
主任講師を務めていただくのは、亀谷長純さん
全日本ライダーを引退後は、若手ライダーや、将来を期待のジュニアライダー達の育成に取り組んでおられます。物腰がやわらく親切に教えていただけます。
講師:國川 浩道さん
今年は、WSS(ワールドスーパースポーツ)という、ヨーロッパを中心に活動されております。
そんな、國川さんにレクチャーいただくのは、レアですよっ
お申込みはHPから