皆様こんにちは
長い長い梅雨空が続きますね。
雨の日のバイクのライディングはタイヤに依存していた挙動が
顕著に表れちゃったりします。
https://www.twinring.jp/mrs_m/
さて、7月17日(金)には、定員20台の少人数制のライディングスクール
「もてぎレーシングスクール」が予定されています。
今回の講師は、小排気量クラスに、元世界チャンピオンの「坂田和人さん」
中排気量以上のクラスに、元JSB1000ライダーの「亀田長純さん」を
予定しております。
昨年まで、30分×4本のサーキット走行を実施しておりましたが
「4本は、へとへとだよぉ」や、雨天時の特別メニューをレギュラー化して欲しいなど、
お客様の声から、走行本数を3本に減らし、代わりに「走らないライディングスクール」をメニューに加えております。
もうすでに体験されたお客様からも好評のメニューとなっております。
https://www.twinring.jp/mrs_m/
お申し込みは、HPから
■もてぎレーシングスクール
■開催日:7月17日(金)
■定員 20台
■最小催行数 5台
■お申込み締め切り 7月14日(火)
12月2日(月)開催 年内最後のレーシングスクールLightの講師が決定!國川浩道さん,今野由寛さん
カテゴリ:もてぎレーシングスクール
みなさま☆こんにちは
まもなく12月を向かえ気候的にもライダーには厳しい季節がやってまいります。
※スケジュールはこちら
https://apps.mobilityland.co.jp/info/download/-AplDl
そんな寒さを向かえる前に、年内最後のレーシングスクールLightの開催です。
国際レーシングコースを、30分×3本にて走行します。
走行のインターバルには、講師との対面式の座学レクチャーが好評です。
今回の講師にお迎えするのは、
※11月25日のブログでは、亀谷長純さんでご案内しましたがスケジュールの都合にて変更になります。申し訳ございません。
■今野由寛さん
MFJ全日本ロードレース選手権国内最高峰JSB1000クラスで活躍
やわらかな物腰で、判りやすく教えていただけるのが評判ですネ
■國川浩道さん
ライダーのほかにもモデルとしても活躍されています。
2017年まで世界選手権ワールドスポーツ ESSクラスなどで活躍され
2018年は鈴鹿8時間耐久ロードレースなどに挑戦されクラス6位に入賞されております。
来年からモータースポーツ活動を検討されているお客様はまずは、スクールに参加して
感触を掴んでみるのも手かもしれません。
非会員のお客様にはお得な、スクール参加同時入会プランもご用意しております。
通常入会価格よりー5,500引きでご入会いただけます。
https://www.twinring.jp/mrs_m/
お申込は、11月29日(金)まで、
まもなく12月を向かえ気候的にもライダーには厳しい季節がやってまいります。
※スケジュールはこちら
https://apps.mobilityland.co.jp/info/download/-AplDl
そんな寒さを向かえる前に、年内最後のレーシングスクールLightの開催です。
国際レーシングコースを、30分×3本にて走行します。
走行のインターバルには、講師との対面式の座学レクチャーが好評です。
今回の講師にお迎えするのは、
※11月25日のブログでは、亀谷長純さんでご案内しましたがスケジュールの都合にて変更になります。申し訳ございません。
■今野由寛さん
MFJ全日本ロードレース選手権国内最高峰JSB1000クラスで活躍
鈴鹿8時間耐久ロードレースでは、SUZUKI GSX-R1000で
TEAM R2CL SUN CHLORELLAから参戦させています。
やわらかな物腰で、判りやすく教えていただけるのが評判ですネ
■國川浩道さん
ライダーのほかにもモデルとしても活躍されています。
2017年まで世界選手権ワールドスポーツ ESSクラスなどで活躍され
2018年は鈴鹿8時間耐久ロードレースなどに挑戦されクラス6位に入賞されております。
来年からモータースポーツ活動を検討されているお客様はまずは、スクールに参加して
感触を掴んでみるのも手かもしれません。
非会員のお客様にはお得な、スクール参加同時入会プランもご用意しております。
通常入会価格よりー5,500引きでご入会いただけます。
https://www.twinring.jp/mrs_m/
お申込は、11月29日(金)まで、
posted at
2019-11-25
17:18:48【お申込はお早めに】11月22日(金)開催もてぎレーシングスクール締め切りは19日(火)まで
カテゴリ:もてぎレーシングスクール
みなさま☆こんにちは
定員20台で、ミーティング時間も、走行時間も豊富な少人数制スクールが人気
もてぎレーシングスクールのご案内です。
https://www.twinring.jp/mrs_m/
※暫定スケジュール公開中です。
https://apps.mobilityland.co.jp/info/download/-AplDl
定員20台で、ミーティング時間も、走行時間も豊富な少人数制スクールが人気
もてぎレーシングスクールのご案内です。
https://www.twinring.jp/mrs_m/
※暫定スケジュール公開中です。
https://apps.mobilityland.co.jp/info/download/-AplDl
まるでパーソナルトレーナーの様に、4~5台に対し1名の講師をレイアウトされるのが目玉です。
教室で講師とのミーティングや座学を行ってから、実際の走行を行い
走行中もアドバイザーがお客様の前後を一緒に走行して走りをチェック。
ライディングの姿勢・走行ライン・「走る」「曲がる」「止まる」という基礎的なテクニックに加え、サーキット走行のレベル向上に欠かせない要素を個別に指導します。
レース参加を目指す方やナンバー付きバイクで安全に走行したい方、
希望に合わせてレクチャーすることもできますので、短期集中で確実にスキルアップしたい方にはおすすめのプログラムです。
※ロードコース(フルコース)を2分7秒以上のタイムで周回されるお客様は、マーシャルバイクの仕様上、対応いたしかねますので予めご了承ください。
皆さんを指導するのは、
・1994年と98年にロードレース世界選手権で年間チャンピオンを獲得された
坂田和人さん
・全日本ロードレース選手権~世界選手権で活躍され、SUZUKIのマシン開発にも携われていました。
そして今年のツインリンクもてぎでは、ビギナースクールのメイン講師として
「バイクで走らないライディングスクール」の講師も勤められております。
青木宣篤さん
・全日本ロードレース選手権や、アジアロードレースなど世界を転戦されている
愛称はKOYAMAX(コヤマックス)こと
小山知良さん
・全日本ロードレース選手権J-GP2クラスからTeamATJ所属となり今年は国内最高峰JSB1000に参戦中の・・・
関口太郎さん
を、予定しております。
募集定員により講師は変更になりますので予めご了承ください。
お申込は、11月19日(火)まで
皆様のご参加お待ちしております。
https://www.twinring.jp/mrs_m/
教室で講師とのミーティングや座学を行ってから、実際の走行を行い
走行中もアドバイザーがお客様の前後を一緒に走行して走りをチェック。
ライディングの姿勢・走行ライン・「走る」「曲がる」「止まる」という基礎的なテクニックに加え、サーキット走行のレベル向上に欠かせない要素を個別に指導します。
レース参加を目指す方やナンバー付きバイクで安全に走行したい方、
希望に合わせてレクチャーすることもできますので、短期集中で確実にスキルアップしたい方にはおすすめのプログラムです。
※ロードコース(フルコース)を2分7秒以上のタイムで周回されるお客様は、マーシャルバイクの仕様上、対応いたしかねますので予めご了承ください。
皆さんを指導するのは、
・1994年と98年にロードレース世界選手権で年間チャンピオンを獲得された
坂田和人さん
・全日本ロードレース選手権~世界選手権で活躍され、SUZUKIのマシン開発にも携われていました。
そして今年のツインリンクもてぎでは、ビギナースクールのメイン講師として
「バイクで走らないライディングスクール」の講師も勤められております。
青木宣篤さん
・全日本ロードレース選手権や、アジアロードレースなど世界を転戦されている
愛称はKOYAMAX(コヤマックス)こと
小山知良さん
・全日本ロードレース選手権J-GP2クラスからTeamATJ所属となり今年は国内最高峰JSB1000に参戦中の・・・
関口太郎さん
を、予定しております。
募集定員により講師は変更になりますので予めご了承ください。
お申込は、11月19日(火)まで
皆様のご参加お待ちしております。
https://www.twinring.jp/mrs_m/
posted at
2019-11-10
15:07:029月18日(水)開催 少人数制スクール「もてぎレーシングスクール」の講師に、坂田和人さん、秋吉耕佑さん、武田雄一さんが決定
カテゴリ:もてぎレーシングスクール
みなさま☆こんにちは
国際レーシングコースを舞台に、最大20台の少人数制で開催される
少人数制のライディングスクール「もてぎレーシングスクール」をご案内します。
お客さま4~5名に、講師1名をレイアウトする人気のスクールです。
合計4回の「対話式」ミーティングと
合計4回の30分間の走行を繰り返し
ライディングの考え方と、実践を行います。
走行中は、講師がマーシャルバイクでお客様の走行を観察しています。
ご自身のライディングをプロライダーが、一緒に走行チェックしていただけるのが好評です。
9月18日の講師は・・・・
■坂田和人さん
■秋吉耕佑さん
■武田雄一さん に決定!
元チャンピオンばかりの豪華な講師になりましたーーーーー!
・坂田和人さん
ブログ https://ameblo.jp/kazuto-sakata/
ロードレース世界選手権にGP125クラスで参戦し、 1992年と1998年に、年間チャンピオンを獲得!
近年は、その実績から、MotoGPのTV解説者などでも活躍。
また、ツインリンクもてぎで開催されている、MFJロードレースアカデミーの校長として
12歳から未来のGPライダーを目指す、ジュニア達の育成を務められています。
坂田さんには、250CCなどの小排気量のお客様を担当していただきます。
・秋吉耕佑さん
プログ http://blog.eigyo.co.jp/kosuke64/
全日本ロードレース選手権で活躍され、2010年・2011年と国内最高峰のJSB1000クラスにて
年間チャンピオンを獲得。
鈴鹿8時間耐久ロードレースでは、2006年、2011年、2012年と3回優勝経験がある。
2019年シーズンは、au・テルルMotoUP Racingの監督兼ライダーとして活躍
・武田雄一さ
プログ https://ameblo.jp/yu1-takeda/
全日本ロードレース選手権では、2001年にST600クラスでシリーズチャンピオンを獲得!
近年は、若手ライダーの育成に務められ、その活動の中でも坂田さんと共にMFJロードレースアカデミーの年間インストラクターを勤められています
豪華講師陣で開催する、9月のレーシングスクールは、只今申し込み受付中
https://www.twinring.jp/mrs_m/
国際レーシングコースを舞台に、最大20台の少人数制で開催される
少人数制のライディングスクール「もてぎレーシングスクール」をご案内します。
お客さま4~5名に、講師1名をレイアウトする人気のスクールです。
合計4回の「対話式」ミーティングと
合計4回の30分間の走行を繰り返し
ライディングの考え方と、実践を行います。
走行中は、講師がマーシャルバイクでお客様の走行を観察しています。
ご自身のライディングをプロライダーが、一緒に走行チェックしていただけるのが好評です。
9月18日の講師は・・・・
■坂田和人さん
■秋吉耕佑さん
■武田雄一さん に決定!
元チャンピオンばかりの豪華な講師になりましたーーーーー!
・坂田和人さん
ブログ https://ameblo.jp/kazuto-sakata/
ロードレース世界選手権にGP125クラスで参戦し、 1992年と1998年に、年間チャンピオンを獲得!
近年は、その実績から、MotoGPのTV解説者などでも活躍。
また、ツインリンクもてぎで開催されている、MFJロードレースアカデミーの校長として
12歳から未来のGPライダーを目指す、ジュニア達の育成を務められています。
坂田さんには、250CCなどの小排気量のお客様を担当していただきます。
・秋吉耕佑さん
プログ http://blog.eigyo.co.jp/kosuke64/
全日本ロードレース選手権で活躍され、2010年・2011年と国内最高峰のJSB1000クラスにて
年間チャンピオンを獲得。
鈴鹿8時間耐久ロードレースでは、2006年、2011年、2012年と3回優勝経験がある。
2019年シーズンは、au・テルルMotoUP Racingの監督兼ライダーとして活躍
・武田雄一さ
プログ https://ameblo.jp/yu1-takeda/
全日本ロードレース選手権では、2001年にST600クラスでシリーズチャンピオンを獲得!
近年は、若手ライダーの育成に務められ、その活動の中でも坂田さんと共にMFJロードレースアカデミーの年間インストラクターを勤められています
豪華講師陣で開催する、9月のレーシングスクールは、只今申し込み受付中
https://www.twinring.jp/mrs_m/
posted at
2019-08-10
16:04:469月9日(月)もてぎレーシングスクールLightに、全日本ライダーの関口太郎選手、今野由寛が講師で参戦!
カテゴリ:もてぎレーシングスクール
みなさま☆こんにちは
暑い、暑い夏が今年もやってきました~皆様夏バテには気をつけてくださいネ
9月9日(月)開催のもてぎレーシングスクールLightは
定員40名の多人数制のライディングスクールです。
本格的なスクールに出る前に、低価格で体験したいなぁ
なんて、お客さまは体験してみてくださいね
今回の講師で、お招きするのは・・・
全日本ロードレース選手権参戦中の現役ロードレーサー!
2018年は、同選手権J-GP2でシリーズランキング2位。
2019年は、国内最高峰のJSB1000クラスにTeam ATJより参戦・・・・
「関口太郎」選手です。
そして、もうひとりは・・・
全日本ロードレース選手権 JSB1000クラスと
鈴鹿8時間耐久ロードレースにも参戦しご活躍される現役のライダー
「今野由寛」さんです。
現役のロードレーサーを講師にお迎えします。
この機会を逃さずに、どしどしご参加くださいネ
https://www.twinring.jp/mrs_m/
暑い、暑い夏が今年もやってきました~皆様夏バテには気をつけてくださいネ
9月9日(月)開催のもてぎレーシングスクールLightは
定員40名の多人数制のライディングスクールです。
本格的なスクールに出る前に、低価格で体験したいなぁ
なんて、お客さまは体験してみてくださいね
今回の講師で、お招きするのは・・・
全日本ロードレース選手権参戦中の現役ロードレーサー!
2018年は、同選手権J-GP2でシリーズランキング2位。
2019年は、国内最高峰のJSB1000クラスにTeam ATJより参戦・・・・
「関口太郎」選手です。
そして、もうひとりは・・・
全日本ロードレース選手権 JSB1000クラスと
鈴鹿8時間耐久ロードレースにも参戦しご活躍される現役のライダー
「今野由寛」さんです。
現役のロードレーサーを講師にお迎えします。
この機会を逃さずに、どしどしご参加くださいネ
https://www.twinring.jp/mrs_m/
posted at