7/7(土)~7/8(日)の2日間、夏のすこやか幼児キャンプを開催しました。
今回は12名の子どもたちが参加してくれました。
オリエンテーションを終え、さっそく森の探険に出発です!
この日は天気が悪いと予報されていましたが、太陽も出てきて青空が広がりました。
お昼はキツツキのテラスでお弁当。
お父さん、お母さんが作ってくれたお弁当をみんなでおいしく食べました。
お昼を食べ終わったら再び森の中へ出発です。
木の周りを探したり…。
岩の周りを探してみたりと、みんな生きもの探しを楽しんでいました。
森から帰ってきた後は、いよいよカレー作りです。
野菜を切る班と火おこし班に分かれて作業開始です!
いつもお母さんが野菜を切ってくれると話していた子どもたち。
上手に切れるかな?
火おこし班はマッチのつけ方を教わり、自分たちで火をつけました。
そして火が弱くならないよう、うちわで一生懸命あおぎました。
切った野菜をみんなで順番に炒めていき、最後にルーをいれて完成しました!
みんなで協力して作ったカレー。
おいしく食べました!
この日は七夕ということもあり、みんなで七夕飾りを作りました。
色とりどりの折り紙を使って剣や手裏剣などを折り、一人一本ずつもらった笹に飾り付けました。
個性豊かな七夕飾りでみんなの願い事が叶いますように・・・。
~2日目~
2日目の朝食は、ホットドッグです。
ホットドッグは大好評で、おかわりする子もたくさんいました。
朝食のあとは泥んこあそびです。
ハッチョウトンボの棚田で、バットやソリを使っておもいっきり遊びます。
全身泥だらけになるまで遊んだ子もいれば、バッタなどの生きもの探しに夢中になる子もいました。
みんなそれぞれの泥んこ遊びを楽しんでいました。
この日のお昼はちらしずし!
いっぱい遊んでお腹が空いたのか、みんなもりもりご飯を食べていました。
ご飯を食べ、テントをたたんだ後は、お家の人と一緒にキャンプのまとめを行いました。
2日間の写真を見ながら振り返りをし、無事キャンプが終了しました。
今回は七夕ということもあり、みんなで七夕飾りを作りました。
ハローウッズでは、季節に合わせたプログラムを数多くご用意しています。
ぜひハローウッズに遊びに来てみてください!
(田﨑ひとみ)
今回のキャンプスタッフ
カズ(永瀬 和久) おかりょう(岡崎 遼) しろちゃん(田崎 ひとみ) まりち(須甲 麻里名)
10月以降の予約プログラム、只今募集中です!